「サイトマップ」を見る

「フルオート」エウロペhlソロ フルオート編成【グラブル】 / Europe hl Solo FuruAuto[GBF]

3 min

マグナⅡ武器にも新しいシリーズが実装され、日課周回する意味がより一層でました。

とくに、シヴァ・グリームニル・メタトロンはかなり良いスペックなのでマグナ編成には欲しい内容になっています。水の新武器は背水ということで、今のウィルナス連戦で使われることが多いよう。

3〜4本の背水編成でマグナでもかなりの火力が出せるらしい。試してみたい。。

ということで当記事では、「エウロペhl」のフルオート編成や注意点、実際の攻略についてまとめています、これからソロチャレするという人の参考にもなれば幸いです。

この記事を読んでほしい人
  • これからエウロペhlを日課にしたい
  • フルオートをしたい
  • 水の神石編成を育ている

エウロペhl用の装備と編成

エウロペの注意点
HP約3.8億
特殊技『フラワリープリズン』(通常)
単体の強化効果全消去
水牢効果(3T)+青の楔(3T)を付与
『マナ・ブラスト』(OD/100~41%)
ランダムな対象に3回水属性ダメージ
ランダムで1人の強化効果1つ消去
エウロペの攻撃UP(3T/個別)
『マナ・ブラスト』(OD/40%~)
ランダムな対象に3回水属性ダメージ
ランダムで1人の強化効果2つ消去
エウロペの攻撃UP(6T/個別)
トリガー(HP95%時に発動)
『マナ・ブラスト』
ランダムな対象に3回水属性ダメージ
ランダムで1人の強化効果1つ消去
エウロペの攻撃UP(3T/個別)
(HP85%時に発動)
『フラワリープリズン』
単体の強化効果全消去
水牢効果(3T)+青の楔(3T)を付与
(HP75%時に発動)
『テーバイ』
単体に水属性大ダメージ
(ミスト/アロレ込みで10000程度)
攻撃DOWNを付与(2T)
(HP50%時に発動)
『マナ・ブラスト』
ランダムな対象に3回水属性ダメージ
ランダムで1人の強化効果1つ消去
エウロペの攻撃UP(3T/個別)
(HP40%時に発動)
チャージターンがMAXになる
(40%以降のOD突入時に発動)
チャージターンがMAXになる
(HP25%時に発動)
『トーラスブライト』
ランダムな対象に水属性多段ダメージ
(3000~4000ダメ10発以上)
エウロペのTA率UP(3T)
エウロペに再生効果(1T/回復量200000)

前提としては、ソロチャレ&フルオはさまざまな先人たちによってとっくにクリアがされていて、あくまでもそれを参考にさせてもらっているのを、自分用にアレンジしたものなのであしからず。

基本的には、アバターみたいに大ダメージなどあるわけでもないので、攻撃特化に寄せてTAを狙っていきたい。。ということでジョブはモンク、アスポンの奥義にバフ&バリアが付いてる上に、ターン終了時の追加ダメの速度重視。

次は武器編成。

アンダリス、刃鏡片、クリンゲ、エーケイフォーエイ、ストラトゥムバンカー、一期一振のハイランダーカイム編成。ストラトゥムバンカーが輝くほどのダメージを受けはしないけど、アビアダメ上限目的で採用。

次はキャラ。

カイン(リミテッド)

伏計効果による追撃効果が高く、バフデバフ両方こなせるサポーター。長期戦に役立つキャラの1人。マキラの最終などの環境の変化で影が薄くなりがちだが超強力なフルオートキャラの1人。

ブローディア(水着)

エウロペに関してはリミテッドでも良い気がするけど、グラビもあるので水着バージョンを採用。とにかく攻撃を吸い寄せるだけでなく火力も高いので速度に貢献してくれる。

マキラ

バフデバフに追撃と万能サポーター。バフデバフの効果量も他よりも高めなので、1人いるだけでも安定性と速度がかなり違ってくるフルオート適正キャラ。

バトル開始時に4アビだけ手動することでもターン終了時にダメも増えるのもポイント。

サブには&ジェシカにカイム

基本的にはフロントが落ちてサブまで出るほどの窮地はないので、セワスチアンや猫でも良い。一応保険の意味合いでも戦力となるキャラを採用。

んで、当然のようにカイムを配置。

召喚石

召喚石は基本何でも良いので、ステの高いもの、もしくはサブでも役立つ石が良いです。あるならアーカルム石、ステの高い石ならバハムート&ルシフェル辺りが良い。

実際の攻略

音声ミスありで途中から消音になってます。

エウロペは前半痛い攻撃はなく、特殊のデバフがややっかい。後半は痛くなるが落ちるほどでもないので、攻撃寄りに寄せている。

もう少し火力によせても良さそうな感じもする。

タイムは8分30秒

結構モリモリに詰め込んでいるけど、リミテッドレオナやクリスマスナルメアがいない分、それほど速度がでない。また編成を考えてTAにチャレンジする。

以上。

ロンロ

ロンロ

■ランク285 ■十天極み ■八賢者 ■2枚羽 ▶▶▶グラブルのゆるふわ攻略の微課金勢。本格的な天上人様のように詳しくはありませんが大好きなグラブルについて発信しています。今はエンドコンテンツ&フルオートが大好きです。

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です