ただいまバブソロにチャレンジ中です。まぁいい線行ってるんですが、中々クリアできない。。
というのもどんぐり足りなくて、終末に第3スキルつけてないから火力不足でタイム不足。かなりくやしい。
と、それは置いといて。
バブソロにおいてとくに重要になるのが「スロウ」です。キャラでも補充しますが、召喚石でも補充したい。が50トリガー用にディスペルも必要、エンドコンテンツだから要するものが多い。
そのためディスペルの数が間に合わないので石で何とかしたいって感じでこの記事まとめました。ついてでディスペル石ではどれが優秀なのかも考えてみたので参考になれば嬉しいです。
目次
ディスペルのある召喚石一覧

キャラアビで対応できりゃ、それはそれでオッケーなんだけど、石で対応できれば戦略が広がるってことで、ガチャからでるディスペルのある召喚石は以下の6つ。
- ミカエル
- ハンサ
- メタトロン
- ロボミ
- トール(3凸〜)
- 浴衣フレイ(3凸〜)
中には3凸しないと追加されないので、無凸でも使用できるのは、とりあえず使いやすいかも。とにくミカエルはターン数が長いけどスロウ&無属性ダメージ付きとかなり嬉しいスペック。
というかこんだけ石あるのに、たったこれだけしかないとか貴重すぎディスペル石。改めて数の少なさに驚愕しつつ持ってりゃ嬉しい。ぶっちゃけたところでは、とりあえず最初っからディスペルあって9ターンならどれでも良い。
それと別に無課金ならこの3つ、イベントや周回して入手できるありがたーい石様
- 孤独の竜姫
- シュヴァリエマグナ(確定なら5凸)
- ゼピュロス&ディヴィジョン
ディヴィジョンは限定なので無料ですが入手できない、孤独の竜姫はサイドストーリーで入手できるけど、強化効果を消去が敵味方両方とクセがあるので、無難にいくならシュバマグがおすすめ、というか必須か。
結局どれが良いのかを考える
上記を見れば分かるように、ディスペル石は非常に貴重な存在で、ディスペルがあるだけで価値が上がります。とくに最近のグラブルでは敵の強化効果を消去しないと瀕死ダメージを与えてくることもある。
リード文でも書いたように、バブやルシhlのエンドコンテンツには必須ですし、天井征伐のギルベルト戦でも必須。
かと言ってディスペルだけだと使い勝手の悪いトールや浴衣フレイなんて3凸あるわけないって人にとりあえずおすすめするのを考えてみた。
頻繁に打つなら「ハンサ」

最終していることが前提となりますが、6ターンでディスペルがうてるハンサはかなり強力。他の石では9ターンがマストになっているため、3ターン短いハンサはそれだけでもかなり価値のある石。
ルシhlなんかでは石枠は結構きびしいものの、あれば超役立つはず。
キャラアビのディスペルと合わせると、バフの多いボスでも立ち回りがグッと楽になる。自分は1凸止まりなので超ほしい。ルシ用にもほしい。
さらに最終していなくとも9ターンと決して長いわけではないため、普通に使えるディスペル石なのでガチャで当たったら嬉しい。
スロウも欲しいなら「ミカエル」

ミカエルは火属性のダメージ上限を上げるだけでなく、ディスペル&スロウ&無属性ダメージと贅沢な石。その分、使用間隔が12ターンと長めなので、スロウやディスペル目的だと少し使いづらい。
でも多目的に使用することができるため、いろんなコンテンツで役立つ内容になっています。
とくにバブソロ(50トリガーでしか使わない)で使用するなど、目的がはっきりしている場合にはおすすめかも。その他だったら緊急のスロウとかにも使えるし。。最近はトリガーでディスペルが必須というのが多くなってきたけど、トリガー以外では使わないとかに良い
どれもないなら「シュバマグ」

無課金の星。シュバマグ編成にも当然入るので、普通なら持っているはず。というか普通にスペック高い。
ガチャ石がない場合では無料で手に入る。が、最終(5凸)していないとたまにミスるので、全然サボっていた人にとってはめんどい。
グレア(こっちのが簡単)よりはだんぜん使いやすいため、ディスペル目的でも周回する価値のある石。ただしグレアの方が入手難易度は低いので、とりあえずならグレアもあり。
最後に…

自分への忘備録としてまとめましたが、結局は敵に合わせる必要があるし、もちろんあるかないかが重要なので、贅沢に選ぶことなんてできません。そのため、最低限無料でも手に入るシュバマグやグレアは入手しておきたいところ。
その中でも、ハンサとミカエルはとくに嬉しいディスペル石ってな感じ。
最近ディスペルの価値が高いので、石でもキャラでもあるだけで重宝される。
今日も日課のバブソロやってきます。