このページでは、アバターhlのフルオートクリアしたので編成や注意点について解説します。
これからアバターを周回するために火パを強化する際の参考になればと思います。
ということで当記事では、「アバター」のフルオート編成や注意点、実際の攻略についてまとめています、これからソロチャレするという人の参考にもなれば幸いです。
- これからアバターを日課にしたい
- フルオートをしたい
- 光の神石編成を育ている
目次
アバターhl用の装備と編成

HP | 約5億 |
前提としては、ソロチャレ&フルオはさまざまな先人たちによってとっくにクリアがされていて、あくまでもそれを参考にさせてもらっているのを、自分用にアレンジしたものなのであしからず。

ということでジョブはランバージャック。アバターは体力も多く長期戦になりやすいだけでなく、サティフィケイトも凸しているので、無駄なく火力をあげやすい。サティは奥義効果は防御40%DATA30%アップと中々なのもあって重宝している。
アバター自体の火力はそこまで高くはないので、ランバーでなくても良さそうな感じですが、メイン武器が限られる光では選択肢があまりない。英雄武器を作成したらもう少し火力によせて編成もありな気がしてます。
次は武器編成。

支配の天秤を用いたハイランダー編成、リミ武器&ガチャ武器はやや多めではあるものの、リミを含めた4つの武器以外は無料なのと、エデンが一本で済むので個人的には非常にコスパが良いと思っている。イーリアスボウが何気に良い仕事しています。
アークとハイメタルストックを使ってクリ率を高くしていますが確定ではありません。とはいえそれなりにクリがでて気持ち良いです。
次はキャラ。
リミテッドジャンヌ

バフ・デバフのエキスパート。いるいないでは速度にかなり影響があると言っても良いぐらいのキャラ。奥義毎にバフをまけるので、常時火力を維持することができる。
水着ハールートマールート

刻印付与からの与ダメアップと回復とデバフこそないものの、使い勝手が良く、火力も高いためフルオートでは使いやすい。一人いるだけで安定感が爆上がりする。
イルザ

デバフと追加攻撃が優秀でフルオート適正の高いキャラ。この枠は元々ルシオだったのですが、リミテッドに限定ばかり並ぶとなぁ…ということで恒例キャラにしました。
サブにはシルヴァ&ガイゼンボーガ


チェンバ追撃のサブ効果高めのシルヴァと、アバターの10%トリガーを防ぐためのガイゼンボーガさん。ガイゼンはアバターでは必須枠。ガイゼン無しの編成も別記事にしているのでよければ参考にしてください。
召喚石

召喚石は両面ゼウス配置。基本何でも良いので、ステの高いもの、もしくはサブでも役立つ石が良いです。あるならアーカルム石、ステの高い石ならバハムート&ルシフェル辺りが良い。
実際の攻略





リミジャンヌ3アビはガチッとハマってくれると最強。ハイランダーとの相性も良く凄まじい。ハルマルの火力も良い感じ。






あとがき

光古戦場の編成をそのまま使ってみましたが、改めて見るとハイランダーは非常に使い勝手が良いです。と、いうのもガチムチの課金をせずとも良い感じに火力が盛れます。キャラゲー的な要素もありますが。
ちなみにイルザ枠をルシオにした場合、さらに3分ほどタイムが縮まったので、やはりリミテッドは伊達ではないということですかね。持ってはいないけど光ガヴェインなんかも早そうな感じしますね。あと武器もリミジャンヌの槍が2本あるのでダマ入れるか迷ってます。こいつはルシソロでも使えるしなぁ…と葛藤している最中です。
これ一本でとりあえずハイランダーは完成しますので。そうなったらスレプニルシューと交換かな。アバターぐらいなら堅守はいらないし。
ということでこの記事が誰かのお役に立ってくれたら幸いです。
チアバターの10%トリガーを防ぐためのガイゼンボーガさん。ガイゼンはアバターでは必須枠ですが、ガイゼン無しの編成も別記事にしているのでよければ参考にしてください。