「サイトマップ」を見る

「フルオート」四大天司hl ソロ 闇編成【グラブル】 / Four archangels Solo Darkness attribute FuruAuto[GBF]

2 min

輪っか集めでも地味に周回がめんどい「四大天使hl」。

まずは天司武器完凸するのに、それぞれの属性で輪っかが必要になりますが、その後はアルバハで使用する(天破)ことが多い素材。いくらあっても足りないというわけではないですがアルバハをサボりたいときには必要になるという。。

実装当時は、クリアするのも大変(ギミックがいやらしい)なクエスト&報酬の使いみちが微妙ということで魔境と化している当クエスト。が、グラブルのインフレはかなり進み、今や簡単にソロできる時代になりました。

だったら、コツコツとソロしときゃ素材で困ることないんじゃねってことで、できるだけ簡単にフルオート日課にしたいと思ってつくった忘備録です。

当記事では、「四大天司hl」のセミオート編成や注意点、実際の攻略についてまとめています、これからソロチャレするという人の参考にもなれば幸いです。

この記事を読んでほしい人
  • これから四大天司hlソロチャレしたい
  • 闇パをある程度育ている
  • めんどくさがりでセミオートを目指している

四大天司hl用の装備と編成

前提としては、ソロチャレ&フルオはさまざまな先人たちによってとっくにクリアがされていて、あくまでもそれを参考にさせてもらっているのを、自分用にアレンジしたものなのであしからず。

光と闇は、耐性あるみたいですが耐性自体そんな強くはないみたいで、かなり余裕でいけました。一応サブ全員でてきましたが渇望も残っていたので。

ということで、安定のランバージャック採用、とにかく1アビとサポアビが強いし、楽器得意なのがエライ。シャレムもいるしライフォでもいいかも。

フリアビには無難な3つ。ミストもピルファーも役に立たないので、リミアビ2つに、属性にもよるが使えるチャームボイスを採用(なくてもいいかも)。

次は武器編成。

マジェ3、グラシ2、シューニャ、バブ斧、ウンハイル、とゴリゴリの装備ですが、やっぱマジェがつおい。マジェ揃ってたら大抵いけんじゃないかなって思うくらい。

あとウンハイルもかなり強い、攻刃ついてないからダマ使うの迷ったけど使ってよかった武器。地味に色々活躍する。

メインには四象の琴、奥義ごとにクリアなのが超助かるし、ここシューニャにしてマウント+再生でもあんま変わらん気がする。結構余力があったのでもう少し調整しても良いし、無課金武器でも全然行けそうな感じ。

次はキャラ。

バレクラ(万能サポ枠)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_2694.jpeg

無効が多い四大天司では、全てがぶっ刺さるワケではないが、万能的に使いやすいクラリス。四大天使ではスロウと1アビの幻影ブロックマウントが優秀。

シス(火力枠)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_2693.jpeg

とにかく強い!

説明の必要なし!!

とりあえず1人でぶっ飛ばしてくれるし、2アビ+奥義がかぶってくれたりもして優秀。

シャレム(火力枠)

シスと同じく火力が高い、序盤はそれほどだけど奥義の破壊力はんぱない!!

黒騎士&ニーア

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_2710.jpeg

万能な黒騎士、スロウに自己回復もあるので耐久力も高い。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_2712.jpeg

保険としてニーア、逆位置も正位置もかなり優秀なので採用。

召喚石

召喚石は、贅沢な感じになってしまった。カグヤは4凸なので経験値アップ要因。

あとはデスなんか不要ですがステも高いのでそのままま。

実際の攻略

完全フルオートです。

HPが7億(?)ぐらいだったので、かなり時間がかかっています。

通常の攻防ダウン無効ですが、それほど硬くはないので結構ダメがでます。

長丁場なのでランバー最適。回復手段がこれしかありませんから。

この辺りからダメージがきつくなってくる。

最終のミカエルさんはかなり強烈、一人落ちます。

今回のクエはニーアまで来なかったし、体力的にもかなり余裕な感じでした。

四大天司の素材は地味に必要になるけど、救援出してもこないしって人はぜひソロチャレ、日課フルオにチャレンジしてみてください。

以上。

ロンロ

ロンロ

■ランク285 ■十天極み ■八賢者 ■2枚羽 ▶▶▶グラブルのゆるふわ攻略の微課金勢。本格的な天上人様のように詳しくはありませんが大好きなグラブルについて発信しています。今はエンドコンテンツ&フルオートが大好きです。

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です